令和 3年度 寮の避難訓練

投稿日:2021年4月16日

4月16日(金)

本校敷地内にある、二棟の白梅寮。

本日は寮の厨房から出火したとの想定で避難訓練が行われました。

r3寮避難訓練 r3寮避難訓練2 r3寮避難訓練3 r3寮避難訓練4

各自迅速に避難場所へ移動し、点呼までの流れを確認しました。

消防署からの講評で、一人ひとりがきちんと避難行動が取れており、

しっかりと防災意識が身についているようです、と言っていただけました。

通報した際に、消防署とのやりとりは最小限で、自分の命を守るために

速やかに避難してくださいとアドバイスをいただきました。

また、火災でなぜ煙が恐ろしいのかということを、

血液の循環や二酸化炭素の特徴など専門的な知識も交えて説明していただき、

大変わかりやすく参考になりました。

r3寮避難訓練消火 r3寮避難訓練消火2 r3寮避難訓練消火3 r3寮避難訓練挨拶

集合後は、消火器の使い方を教わり、実際に 数人が消火を体験しました。

もしもの時にきちんと行動できるよう、

今日学んだことをしっかりと身につけたいです。

本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

文責 も!